
PTA とは、公に属さない団体で、子どもの健やかな成長を図ることを目的に保護者と教職員が協力して構成する任意の団体です。
PTA活動について

単位PTA(たんピー)
市内小中養護学校において組織されるPTAのこと。
在籍児童の保護者と在籍教職員が任意意思によって加入する。
全在籍児童に対して活動する。

[活動例]
・登下校の見守り
・学校行事への協力
・地域との協力
・組織内会議、事務
・川西市PTA連合会会員


単位PTAは、様々な団体と繋がりながら活動しています。
どの団体とも上下関係はありません。
いろいろな団体と話し合うことが大切です。
川西市PTA連合会(ピーれん)
市内小・中・養護学校のPTA組織が所属し、構成メンバーとなる連合体のこと。
全市的に取り組む活動を目的とし、情報交換や連携、サポートなどを行なっています。

[連合会の目的]
・単P活動をスムーズに行えるようにサポート。
・単Pが協議、情報共有する場を提供。
・単Pの意見を取りまとめ、行政などに届ける役割。
・他地区や他自治体からの情報獲得。
・他地区や広域地区のPTAとの情報交換や共有。
活動案内・報告
Activities
高校バスツアー開催New!!
2023年9月27日
公立高校合同説明会アンケート結果
2023年7月24日
令和5年度川西市・猪名川町公立高校合同説明会の開催・ご報告
2023年7月18日
中学校給食センター見学試食会開催・ご報告
2022年12月8日
市内公立高校見学バスツアー開催!
2022年9月29日