川西市PTA連合会のスローガン

「今日の会話が、明日のPTAになる。」

川西市PTA連合会(ピーれん)

市内小・中・養護学校のPTA組織が所属し、構成メンバーとなる連合体のこと。
全市的に取り組む活動を目的とし、情報交換や連携、サポートなどを行なっています。

[連合会の目的]

  • 単P活動をスムーズに行えるようにサポート。
  • 単Pが協議、情報共有する場を提供。
  • 単Pの意見を取りまとめ、行政などに届ける役割。
  • 他地区や他自治体からの情報獲得。
  • 他地区や広域地区のPTAとの情報交換や共有。

目的達成のための具体的活動例

市内全児童、保護者に向けて活動

単位PTAとの会議、意見交換

行政・教育委員会・学校との協力関係の構築

地域組織との意見交換

協力団体との関係を構築

阪神地区PTA連絡協議会会員
兵庫県PTA協議会会員

P連だからこそ出来る取り組み

P連も様々な団体と繋がりながら活動しています。
どの団体とも上下関係にはありません。対話し、そして連携しています。

個々では解決できない課題でも、様々な立場の人たちが集まり、
対話し、考え、知恵を出し合うことで、たくさんのアイデアが生まれます。
ひとりでできることは限られていても、繋がりを持つことで可能性は無限大に広がる。
P連だからこそできる繋がりを、わたしたちは大切にしています。

会長あいさつ

平成30年度より川西市PTA連合会の会長を務めさせていただいております古谷です。

川西市PTA連合会の主な活動は、単位(各校)PTA間の意見交流や情報交換、市内保護者向けの勉強会、イベント、議事の協議などを行っています。

近頃では、PTAのあり方はもちろん、「不登校」「発達特性」など、相互理解を深めるため、講師の方をお招きして、講演していただいています。

「不登校」はたくさんの要因があります。「発達特性」もそれぞれ違います。それら全てに寄り添えるわけではありませんが、少しでも理解していただけたら、子どもたちだけでなく、子どもたちを見守る大人たちも、変わっていくのではないでしょうか。

他にもたくさん、子どもたちを取り巻く環境には様々なことがあります。

川西市PTA連合会では、「PTAで人と人とのつながりを大切にする」の理念のもと、「雑相」=「雑談」からたくさんのアイデアが生まれる、を大事に、保護者や先生、行政や地域、その他関係団体と密に連携を図り、協力し合っています。そのつながりが子どもたちの安全で健康な暮らしや、健やかな学びが継続することに巡り廻ると信じています。

会長として、私はこの組織を誇りに思っています。
先頭に立ち、日々皆さんとともに一歩ずつ歩んで行きたいと考えております。
今後ともあたたかいご理解とご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。

川西市PTA連合会 会長 古谷茂政